2020年9月~
2020年9月24日 | 「『副業・兼業』法改正・新ガイドラインを踏まえた制度運用と実務対応」(オンライン・オンデマンド)(主催:株式会社労働開発研究会様)(担当弁護士:田村裕一郎)の講演につきまして、収録した動画を配信中です。 |
---|---|
2020年9月25日 | 9月10日(木)に行われた、自主開催セミナー「ウィズコロナ時代の労働トラブル予防策」(講師:弁護士田村裕一郎、井上紗和子、飯島潤)の動画を配信いたします。※2020年11月末日にて、配信は終了いたしました。 |
2020年9月30日 | メルマガ9月号を更新しました。 |
2020年10月13日 | メルマガ10月号(号外①)を更新しました。 |
2020年10月15日 | メルマガ10月号(号外②)を更新しました。 |
2020年10月30日 | メルマガ10月号を更新しました。 |
2020年10月30日 | 10月23日(金)に行われた、第3回TITセミナー「緊急開催!同一労働同一賃金の最高裁判例解説セミナー」(講師:弁護士田村裕一郎、飯島潤、黒田雄太)の動画を配信いたしました。 |
2020年12月25日 | メルマガ12月号を更新しました。 |
2021年1月29日 | 第4回TITセミナーのオンデマンド版(動画)配信が決定いたしました。(社労士先生限定) |
2020年1月~9月
2020年1月14日 | 德野孝鎮弁護士が入所しました。 |
---|---|
2020年1月29日 | メルマガ1月号を更新しました。 |
2020年2月7日 | お客様の声を更新しました。 |
2020年3月26日 | 新型コロナウイルス感染症への対応について掲載しました。 |
2020年4月9日 | 新型コロナウイルス感染症拡大に伴うテレワーク導入のお知らせについて掲載しました。 |
2020年4月17日 | 弁護士飯島潤が執筆しました記事「2020年6月1日施行!企業担当者が知っておきたい、 パワハラ防止法の内容と実務対応」が、ピー・シー・エー株式会社様のホームページに掲載されました。 |
2020年4月24日 | 4月23日にオンライン、オンデマンドにて行われた、セミナー「4/1施行!民法・労基法の改正と人事労務への影響」(主催:株式会社労働開発研究会)(担当弁護士:田村裕一郎)の録画視聴が可能になりました(※要申込)。申込は、2020年5月中旬まで。 |
2020年4月27日 | Zoomやハングアウト機能を利用して、法律相談をお受けすることになりました。 |
2020年5月14日 | 新型コロナウイルス感染症への対応についてを更新しました。 |
2020年5月29日 | メルマガ5月号を更新しました。 |
2020年7月7日 | 当事務所が、認定経営革新等支援機関として認定されました。 |
2020年7月10日 | 「当事務所における新型コロナウイルス感染症への対応について」を更新しました。 |
2020年7月21日 | 弁護士田村裕一郎が、Twitterを再開いたしました。 |
2020年7月31日 | 2020年9月10日(木)に、自主セミナーの開催が決定いたしました。 ※恐れ入りますが、社会保険労務士の先生方が対象となりますこと、ご了承ください。 |
2020年8月31日 | メルマガ8月号を更新しました。 |
2019年
2019年2月18日 | 弁護士田村裕一郎が共著致しました、『どうする?働き方改革法 労働時間・休日管理&同一労働同一賃金』(株式会社日本法令)が出版されました。 |
---|---|
2019年2月27日 | 弁護士田村裕一郎のコメントが日本経済新聞(平成31年2月27日付朝刊)に掲載されました。 |
2019年3月25日 | 3月25日月曜日18:40より、TOKYO FMにて放送中の、Skyrocket Companyにおいて、当事務所弁護士の田村裕一郎がラジオ(音声)出演いたしました。 |
2019年4月16日 | 進藤葵弁護士が入所しました。 |
2019年4月25日 | 弁護士田村裕一郎と弁護士染谷裕大が共著致しました、『中小企業BANTO認定試験公式テキスト』(株式会社中央経済社)が出版されました。 |
2019年6月3日 | 飯島潤弁護士が入所しました。 |
2019年6月15日 | 弁護士田村裕一郎が執筆しました記事「働き方改革関連法の実務対応ー働き方改革の概要と各種通達等から企業に求められる対策とはー」が労働法学研究会報第70巻12号(労働開発研究会様)に掲載されました。 |
2019年11月6日 | 労働審判HPにて、 よくある質問【多湖・岩田・田村法律事務所の労働審判の実績を教えてください。】の項目を更新しました。 |
2019年11月19日 | 弁護士田村裕一郎のコメントが日本経済新聞(令和元年11月19日付夕刊)に掲載されました。 |
2019年11月28日 | お客様の声(顧問先の株式会社ジャパンタイムズ様、公益財団法人ウェスレー財団様)を更新しました。 |
2019年11月30日 | メルマガ11月号を更新しました。 |
2018年
2018年2月19日 | 弁護士田村裕一郎の同一労働同一賃金の裁判例に関するコメントが日本経済新聞(平成30年2月19日付)に掲載されました。 |
---|---|
2018年6月2日 | 弁護士田村裕一郎の同一労働同一賃金の裁判例に関するコメントが日本経済新聞(平成30年6月2日付)に掲載されました。 |
2018年7月13日 | 株式会社労務行政様ご運営のインターネットメディア「労政時報WEB」にて、当事務所が執筆致しました『企業のための副業・兼業労務ハンドブック』の書評を掲載いただきました。 |
2018年7月14日 | 株式会社労働新聞社様にて、当事務所が執筆致しました『企業のための副業・兼業労務ハンドブック』の書評を掲載いただきました。 |
2018年7月23日 | 企業法務部門ホームページの「医療機関の皆様へ」を更新しました。 |
2018年9月5日 | 企業ネット労働風評被害対策ホームページの新着情報を更新しました。 |
2018年9月25日 | 労働審判ホームページの労働審判:東京都:弁護士を更新しました。 |
2018年10月23日 | 10月20日付の東商新聞第2120号に、『企業のための副業・兼業ハンドブック』の新刊紹介が掲載されました。 |
2018年12月17日 | 黒田雄太弁護士が入所しました。 |
メルマガ無料配信中
地図/アクセス
所在地
1 東京:
〒102-0083
東京都千代田区麹町4-3-4 宮ビル5B
プロフィール
多湖・岩田・田村法律事務所
経営労務部門リーダー
田村裕一郎
弁護士・ニューヨーク州弁護士
経営労務部門リーダー
田村裕一郎
弁護士・ニューヨーク州弁護士
第一東京弁護士会
>>詳細へ
お気軽にご相談ください
お問い合わせ先:
・電話番号
☎03-6272-5922
☎03-6272-5922
☎03-6272-5923
☎03-6261-2021
(受付時間:9:00~21:00)
・メールアドレス
アクセス
所在地
〒102-0083
東京都千代田区麹町4-3-4 宮ビル5B
東京都千代田区麹町4-3-4 宮ビル5B
アクセス方法
有楽町線 麹町駅
2番出口から徒歩1分
半蔵門線 半蔵門駅
1番出口から徒歩5分
永田町駅9b 出口から徒歩7分
>>詳細へ